※ネタバレ注意、音量注意、実況なし(マイク&解説字幕無し)
 ※PS4シェア配信機能で配信しています。
ダーブラ~ゴテンクスVS魔人ブウ辺りの動画!
【チャプター】
 Wait a minute… !?
【プロローグ】
 全ての「ドラゴンボール」ファンに贈る物語
 自らが「孫悟空」となり、圧倒的なボリュームと新しいビジュアルで描かれる「ドラゴンボールZ」。
 超人的なバトル、舞空術による空中散策、大量の料理が並ぶ食事、多くのドラゴンボールキャラたちとの繋がり等、あらゆる面から悟空を体験できる「悟空体験アクションRPG」です。
「ドラゴンボールZ」を超追体験
 悟空が辿ってきた物語を追体験。
 ベジータやナッパといった強敵が地球に襲来する「サイヤ人編」から、邪悪な魔導士によって復活した魔人との激闘を描く「ブウ編」まで、悟空となって体験可能。
 また、ファンなら誰もが知る名場面はもちろん、従来のドラゴンボールゲームでは再現できなかった、細かいシーンも収録されています。
 中には本ゲームで初めて語られるシーンも。
本作だからこそ描けた「死闘」
 広大な戦場と超人ハイスピードバトルで、アニメさながらの死闘を体験!スピード感ある攻防や、多彩な必殺技を放つバトルは爽快感抜群。
 フリーザやセルといった「強敵」達から放たれる無数の気弾、大地が崩壊するほどの強力な一撃等、これまでにない表現で真の「死闘」を描きます。
 また、アクションに慣れない方のために、バトル全体の動きがスローになる「スローモーション機能」も搭載。
「戦闘だけじゃない」悟空体験
 広大な大地を超人的な脚力で駆け回ったり、筋斗雲や舞空術で空中散策も可能。
 世界に多数存在する「ドラゴンボールZ」のキャラクター達と出会い、コミュニケ―ションを取ることも重要な要素。
 また本作では「戦闘」以外にも、「修業」、「食事」、「仲間との繋がり」等、様々な形で戦闘力を高めていくことが可能。
 多岐にわたる要素で本作ならではの「悟空」の成長をお楽しみください。
【キャッチコピーのようなもの】
 ”全てのドラゴンボールファンに贈る物語”
 ”孫悟空の新たな冒険が始まる。”
 僕らはみんな、孫悟空だ!
【作品名】
 ドラゴンボールZ カカロット
 (DRAGON BALL Z KAKAROT)
【発売日】
 PS4・XB1・Windows:2020/01/16 / 2020/01/17
 Switch:2021/09/22
 PS5:2023/01/12
 XSX / S:2023/02/03
【ジャンル】
 悟空体験アクションRPG
【対応機種】
 PlayStation 4 / PlayStation 5
 Xbox One / Xbox Series X/S
 PC (Steam)(日本国外のみ)
 Nintendo Switch
【対象年齢】
 CERO:B(12才以上対象)
【販売&開発】
 発売元:バンダイナムコエンターテインメント
 開発元:サイバーコネクトツー
【主要開発者】
 プロデューサー:原良輔
【販売サイト】
 PlayStation Store
 https://store.playstation.com/ja-jp/concept/233235
任天堂ストア
 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000062870.html
XBOX ゲーム
 https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/z-kakarot/bt5x0xgcwgd6
Steam(※日本以外、いわゆるおま国)
 https://store.steampowered.com/app/851850/DRAGON_BALL_Z_KAKAROT/
【権利表記】
 著作権等:
 ©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
【動画投稿・配信ガイドライン】
 https://www.bandainamcoent.co.jp/info/videopolicy/
【宣伝 兼 配信場所】
 のんびりマッタリTwitchで配信しています。暇なときの作業用にでもどうぞ!
 Twitchの方もフォローしてくれたら励みになります(通知はウザかったら切ってね)。
 — Watch live at https://www.twitch.tv/taregen
【タグ】
 #ps4 #ドラゴンボールzカカロット #ドラゴンボールzkakarot #dragonballzkakarot


 
 




コメントを書く