【ドラゴン妄考録|第2話】
昔のアニメキャラはなぜ服が変わらないのか?
今回は、パンと同じ服を着ているキャラがいる!という発見を
起点にアニメキャラの「赤い服」に込められた意味を妄想考察します。
悟空の子供時代の胴着も、アニメでは赤みが強かった。
キテレツ大百科のトンガリも、アニメオリジナルで色々な
キャラ付けがされた。
戦隊ヒーローのリーダーも赤
製作者の思い入れや期待が特に強いキャラほど、
赤い服を着がちなのかもしれません。
※この動画は公式設定の情報もおり交ぜて考察していますが、
妄想考察を楽しむ事を主軸としたコンテンツです。
VOICEVOX:春日部つむぎ
BGM:nc366551_ドラゴンボールZのあらすじプロローグ1みたいな曲
#ドラゴンボール #考察







コメントを書く